絶対に見逃せない南部ベトナムの絶品グルメ12選
Date: 2025.11.28
南部ベトナムの料理は、新鮮な食材の魅力を最大限に引き出しつつ、その地ならではの文化と調和した、多彩で奥深い味わいが特徴です。さっぱりとした酸味と優しい甘みが調和した「カンチュア(酸っぱいスープ)」から、香ばしく柔らかな各種スイーツ・伝統菓子まで──どの料理にも繊細な技と独創性が息づいています。
ココナッツミルクのまろやかな甘さ、タマリンドのほのかな酸味、そして香り高いハーブが織りなす味のハーモニーは、まさに“食べる感動体験”。
一皿一皿が、南部の文化・生活・自由でおおらかな精神を映し出しており、一度口にすると忘れられない余韻を残します。
1. フーティウ — 優しい甘みと旨みが溶け込む極上スープ麺
湯気が立ちのぼる熱々のフーティウは、透き通った豚骨スープのコクとやさしい甘みが際立つ一杯。つるりと柔らかな米麺に、薄くスライスされた豚肉、ぷりぷりの海老、白く美しいイカ、さらに時には豚モツも添えられ、豊かな旨みの層を織りなします。
ひと口スープをすすれば、澄んだ甘みが広がり、揚げネギと香草の香りが余韻となって記憶に刻まれる — まさに“忘れられない南部の味”。
人気店の住所(変更前・変更後を併記)
– Hủ Tiếu Nam Vang Đạt Thành: 31チャン・フン・ダオ フーン・アン・ドン クアン・ナム(5区)
(旧住所: 31チャン・フン・ダオ フーン・ナム(5区) ホーチミンシ)
– Dì Năm Sa Đéc: 166ブイ・ティ・スアン フーン・ベン・タン クアン・イチ(1区)
(旧住所:166ブイ・ティ・スアン フーン・ファム・グー・ラオ クアン・イチ(1区) ホーチミンシ)
– Hủ Tiếu Nam Vang Hồng Thịnh:39グエン・ヴァン・ザウ フーン・ビン・ロイ
(旧住所:39グエン・ヴァン・ザウ クアン・ビンタイン(ビンタイン区) ホーチミンシ)

2. ブン・ティット・サオ — 香ばしさと甘みが絶妙に絡み合う一品
ブン・ティット・サオ(Bún Thịt Xào)は、なめらかなブン(米麺)に、香味たっぷりの豚肉炒めを合わせた南部を代表する人気麺料理。
しっかりと味の染み込んだ豚肉は、ニンニクやネギの香りがふわっと立ち上り、シャキッとした玉ねぎやフレッシュな生野菜とのバランスも絶妙。とろりとした特製ソースが麺にからみ、一口ごとに旨みと甘みが広がる、やみつきになる味わいです。
人気店の住所(変更前・変更後を併記)
– Bún Thịt Xào – Bún Thịt Nướng Út Thu: 629/87グエン・ディン・チエウ フーン・ヴォー・ティ・サウ クアン・バー(3区)
(旧住所:629/87グエン・ディン・チエウ フーン・ハイ(2区) クアン・バー(3区) ホーチミンシ)
Dì Yến Bến Tre:ドー・ティ・ロイ フーン・グエン・ティ・ミン・カイ クアン・バー(3区)
(旧住所:ドー・ティ・ロイ フーン・ムオイ・モット(11区) クアン・バー(3区) ホーチミンシ)
Mợ Út: 28マック・ディン・チー フーン・ダー・カオ クアン・モット(1区)
(旧住所: 28マック・ディン・チー フーン・ダー・カオ クアン・モット(1区) ホーチミンシ)

3. バインセオ — パリッと香ばしい南部名物クレープ
南部ベトナムのバインセオは、米粉とココナッツミルクで作られた薄焼き生地が黄金色に香ばしく焼き上がり、ひと口かじるとパリッと弾ける軽やかな食感が魅力。中にはぷりっとした海老、豚バラ肉、シャキシャキのもやしがたっぷり包まれています。
新鮮な香草と一緒に巻き、甘酸っぱくピリ辛のヌックマムソースにつけて食べれば、甘み・旨味・香ばしさ・酸味・辛味が絶妙なバランスで広がり、まさに“口の中で広がる五感の饗宴”。
人気店の住所(新旧住所併記)
– Quán Bánh Xèo Miền Tây 139: 5フイン・ティン・クア フーン・ナム(5区) クアン・ビンタイン(ビンタイン区)
(旧住所:5フイン・ティン・クア フーン・ムオイ・チン(19区) クアン・ビンタイン(ビンタイン区) ホーチミンシ)
– Bánh Xèo Thanh Phương:31/6ホアン・ホア・タム フーン・モーイ・モット(11区) クアン・タンビン(タンビン区)
旧住所:31/6ホアン・ホア・タム フーン・ムオイ・バー(13区) クアン・タンビン(タンビン区) ホーチミンシ
– Bánh Xèo Bà Hai: 49 グエン・チョン・トゥエン フーン・モーイ・モット(11区) クアン・フーニョアン(フーニョアン区)
(旧住所:49グエン・チョン・トゥエン フーン・ムオイ・ゴー(15区) クアン・フーニョアン(フーニョアン区) ホーチミンシ)

4. ゴイ・クオン – さっぱりとした清涼感あふれる生春巻き
ゴイ・クオン(生春巻き)は、新鮮なエビ、ゆで豚、ビーフン、香草を、柔らかく薄いライスペーパーで包んだベトナムを代表するヘルシーな料理です。ひと口食べれば、野菜の爽やかさ、エビの甘み、そして濃厚で香ばしいピーナッツソースのコクが一体となり、軽やかでありながら深い満足感のある味わいを楽しめます。
人気店の所在地:
– Gỏi Cuốn Tôm Nhảy: ラックロン・クアン 424/フオン・ミンフン/クアン 11
(旧住所:: ラックロン・クアン 424/フオン・ナム/クアン 11)
– Gỏi Cuốn Lê Văn Sỹ: レ・ヴァン・シー 359/フオン・ヴォーティサウ/クアン 3
(旧住所: レ・ヴァン・シー 359/フオン・ムオイハイ/クアン 3)
– Gỏi Cuốn Bà Dzú: ドー・クアン・ダウ 26/26/フオン・ベンタイン/クアン 1
(旧住所: ドー・クアン・ダウ 26/26/フオン・ファム・グーラオ/クアン 1/ホーチミン市)

5. バイン・タム – 南部ならではの素朴で濃厚な郷土料理
バイン・タムは、もちもちとした食感の米粉を太めの麺状にカットし、コクのあるココナッツミルクと香ばしいねぎ油をかけて楽しむ南部の伝統料理です。さらに、カリカリの豚のローストや干しエビ、シャキッとした生野菜、香ばしいピーナッツが合わさり、「甘い・しょっぱい・香ばしい・クリーミー」の絶妙なバランスを感じられる一品です。肌寒い日や午後のおやつにもぴったりです。
人気店の所在地:
– Bánh Tằm Bì Hai Nhất: ファン・フイ・イック 149/フオン・ムオイハイ/タンビン区
(旧住所:ファン・フイ・イック 149/フオン・ムオイラム/タンビン区/ホーチミン市)
– Bánh tằm bì Anh Trung: ホアン・ティエウ・ホア 5/フオン・フータイン/タンフー区
(旧住所: ホアン・ティエウ・ホア 5/フータイン/タンフー区/ホーチミン市)
– Quán Bánh Tằm Bì Đồng Tháp: グエン・チャイ 352/フオン・アンダンヴォン/5区
(旧住所: グエン・チャイ 352/フオン・バイ/5区/ホーチミン市)

6. ラウ・マム – 南部の旨みが凝縮された発酵鍋料理
ぐつぐつと煮立つラウ・マムは、独特の香りを放つ魚醤(マム)をベースにした南部名物の発酵鍋です。新鮮な魚・エビ・イカなどの海鮮と、ラウダンやディエンディエンの花など地域特有の野菜をたっぷりと煮込み、塩味のマムと海鮮の甘みが絶妙に溶け合う、奥深くクセになる味わいが魅力です。熱々の海鮮と瑞々しい野菜のハーモニーが、心と体をじんわり温めてくれます。
人気店の所在地:
– Bún Mắm, Lẩu Mắm Miền Tây Cô Út : ウト・ティック 74/フオン・ハイ/タンビン区
(旧住所: ウト・ティック 74/フオン・ボン/タンビン区/ホーチミン市)
– Dì Sáu Miền Tây: トン・タット・トゥン 25/22/フオン・ベンタイン/1区
(旧住所: トン・タット・トゥン 25/22/フオン・ファム・グーラオ/1区/ホーチミン市)
– Lẩu Mắm Cô Năm: チュオン・サー 648A/フオン・ムオイモット/フーニュアン区
(旧住所: チュオン・サー 648A/フオン・ムオイラム/フーニュアン区/ホーチミン市)

7. バイン・コット – サクサク香ばしい海鮮ミニパンケーキ
バイン・コットは、ひと口サイズで可愛らしい見た目の南部名物で、香ばしく揚げ焼きされたサクサク生地の中に、甘みのある新鮮なエビがたっぷり。米粉の香りと油の香ばしさが食欲をそそります。新鮮な生野菜で巻き、甘酸っぱいヌックマムのつけダレにつけて食べれば、爽快感と満足感が一度に味わえる、南部らしい自由で陽気な一品です。
人気店の所在地:
– Bánh Khọt Út Mai: グエン・タイ・ソン/フオン・グエンキエム/ゴーヴァップ区
(旧住所: グエン・タイ・ソン/フオン・バイ/ゴーヴァップ区/ホーチミン市)
– Bánh Khọt Cối Đá: レ・ヴァン・シー 53/111/フオン・ヴォーティサウ/3区
(旧住所: レ・ヴァン・シー 53/111/フオン・ムオイハイ/3区/ホーチミン市)
– Bánh khọt Cô Ba Vũng Tàu: チャン・カオ・ヴァン 40B/フオン・ハイバーチュン/3区
(旧住所: チャン・カオ・ヴァン 40B/フオン・サウ/3区/ホーチミン市)

8. ブン・ティット・ヌォン – 爽やかさと香ばしさが共演する一皿
コシのある新鮮なブン(米麺)に、炭火で香ばしく焼き上げた豚肉がのった南部の定番人気料理。肉の自然な甘みと炭火の香りが重なり合い、さらに瑞々しい生野菜、カリッと香ばしいピーナッツ、甘酸っぱいヌックマムの特製ダレと混ぜ合わせることで、「さっぱり×こってり」が見事に調和した満足感のある一品です。
人気店の所在地:
– Bún Thịt Nướng Chị Tuyền: コー・ザン 175C/フオン・コーザン/1区
(旧住所: コー・ザン 175C/フオン・コーザン/1区)
– Bún Thịt Nướng Quán 339: トー・ヒエン・タン 339/7-9 路地/フオン・データム/10区
(旧住所: トー・ヒエン・タン 339/7-9/フオン・ムオイハイ/10区/ホーチミン市)
– Bún Thịt Nướng Nàng Thơ: 1ダン・ヴァン・グー 174/4/フオン・ムオイモット/フーニュアン区
(旧住所:ダン・ヴァン・グー 174/4/フオン・ムオイサン/フーニュアン区/ホーチミン市)

9. ボー・コー – 芳醇で深みのある南部風ビーフシチュー
柔らかく煮込まれた牛肉が、シナモンや八角などのスパイスが香る濃厚なスープにしっかり染み込んだ、南部を代表する人気煮込み料理。ひと口ごとに、肉の旨みとスパイスの奥深い香りが広がり、カリッとしたバインミー(ベトナムフランスパン)や、つるりとした生ブンとの相性が抜群です。
人気店の所在地:
– Bò Kho Cô Mai: グエン・ティ・ミンカイ 17C/フオン・ベンゲー/1区
(旧住所: グエン・ティ・ミンカイ 17C/フオン・ベンゲー/1区)
– Bò Kho 343: トー・ヒエン・タン 343 路地/フオン・データム/10区
(旧住所: トー・ヒエン・タン 343/フオン・ムオイハイ/10区/ホーチミン市)
– Bò Kho Gánh Sài Gòn: スー・ヴァン・ハイン H/029区画/フオン・モット/10区
(旧住所: スー・ヴァン・ハイン H/029区画/フオン・ハイ/10区/ホーチミン市)

10. ブン・カー・キエンザン – 海の旨みを凝縮した南部名物麺料理
ブン・カー・キエンザンは、南部メコンデルタ・キエンザン省発祥の名物麺料理で、魚の旨みをじっくり煮出した澄んだスープが特徴。ウコンの自然な黄金色と、南部特有のスパイスの香りがふんわりと広がります。プリっと弾力のある魚の身は、揚げまたは蒸しで提供され、新鮮な生ブン、バナナの花、細切り空芯菜、ホーリーバジルなどの生野菜と合わせて食べることで、「海の塩味 × 野菜の清涼感」が見事に調和した一杯となります。
人気店の所在地:
– Bún Cá Kiên Giang:グエン・ティエン・トゥアット 251/5/フオン・グエンディンチェウ/3区
(旧住所: グエン・ティエン・トゥアット 251/5/フオン・モット/3区/ホーチミン市)
– Bún cá lóc Kiên Giang H & H: ブイ・ディン・トゥイ 47/52 路地 53/フオン・バイ/ビンタイン区
(旧住所: ブイ・ディン・トゥイ 47/52 路地 53/フオン・ムオイボン/ビンタイン区/ホーチミン市)
– Bún cá Kiên Giang – Thầy Trạng: ダン・トゥイ・チャム 25/フオン・ビンロイトゥン/ビンタイン区
(旧住所: ダン・トゥイ・チャム 25/フオン・ムオイサン/ビンタイン区/ホーチミン市)

11. ヴィット・ナウ・チャオ – 南部ならではの濃厚で香り高い発酵鍋料理
ヴィット・ナウ・チャオは、発酵豆腐「チャオ」の濃厚な旨みを活かした、南部を代表する名物料理です。しっかりとした食感の鴨肉を、チャオ、レモングラス、唐辛子、ココナッツミルクなどと一緒に煮込み、鮮やかな赤色と独特の芳香が印象的な一品に仕上げます。口に含むと、まろやかなスープのコクにピリッとした辛味とレモングラスの爽やかな香りが重なり、新鮮な香草野菜と合わせることで、濃厚ながらも後味は軽やかに楽しめます。
人気店の所在地:
– Lẩu vịt nấu chao Thảo 126: ダオ・カム・モック 126/フオン・ラックオン/8区
(旧住所: ダオ・カム・モック 126/フオン・ボン/8区/ホーチミン市)
– Vịt Nấu Chao, Lòng Khìa Nước Dừa: ファム・ヴァンドン 388/フオン・ナム/ビンタイン区
(旧住所: ファム・ヴァンドン 388/フオン・ムオイモット/ビンタイン区/ホーチミン市)
– Vịt Cỏ Mạnh Khoát: ケン・ムオイ・チン・ゴー 123/フオン・ソンキー/タンフー区
(旧住所: ケン・ムオイ・チン・ゴー 123/ソンキー/タンフー区/ホーチミン市)

12. バイン・コン – サクサク食感と南部の香りあふれる名物
ソクチャン省発祥のバイン・コンは、素朴ながらも一度食べたら忘れられない魅力を持つ南部の郷土料理。黄金色に揚げられたサクサク生地の中には、新鮮なエビと挽き肉、そしてほくほくの緑豆がぎっしり詰まっています。ひと口かじれば、カリッとした皮、エビの甘み、豆のまろやかなコクが一体となり、軽やかで香ばしい余韻が広がります。フレッシュな生野菜と、甘酸っぱくほんのり辛味のあるヌックマムだれと一緒に食べれば、南部の素朴さと奥深さを同時に味わえる一品です。
人気店の所在地:
– Bánh Cóng Sa Đéc Hai Chị Em: リー・チエウ・ホアン 1bis/フオン・リー・チエウ・ホアン/6区
(旧住所: リー・チエウ・ホアン 1bis/フオン・ムオイ/6区/ホーチミン市)
– Bánh Cống Sóc Trăng: ブイ・フウ・ギア 83/フオン・アンドン/5区
(旧住所: ブイ・フウ・ギア 83/フオン・ナム/5区/ホーチミン市)
– Bánh Xèo – Bánh Cống Ăn Là Hên: グエン・ニュー・ラム 39/フオン・フートーホア/タンフー区
(旧住所: グエン・ニュー・ラム 39/フートーホア/タンフー区/ホーチミン市)

🌇 エンディング:ホーチミン ― 街のすべてが思い出になる場所
ホーチミン(旧サイゴン)は、きらめくネオンと活気あふれる大都市であるだけでなく、訪れる人の心に深く刻まれる“記憶の街”でもあります。陽射しに満ちた通り、小さなカフェの静けさ、素朴で温かみのある南部料理──そのすべてが、この街ならではの物語を語りかけてくれます。
気ままに街を歩き、美味しいグルメを味わい、カメラに瞬間を収めながら、この街のリズムを全身で感じてみてください。たとえどれほどせわしない日常の中でも、ホーチミンは必ず“もう一度戻りたくなる”記憶をそっと残してくれる場所です。💛





