ランドマーク81完全ガイド|ホーチミンの絶景・グルメ・遊びスポットを網羅
Date: 2025.07.28
ランドマーク81完全ガイド:食べる・遊ぶ・映えるスポットを徹底解説!
ランドマーク81は、ホーチミン市におけるラグジュアリーとモダンの象徴であり、ベトナムで最も高い超高層ビルであるだけでなく、世界基準のエンタメ・グルメ・リゾート体験が揃う複合施設でもあります。
サイゴンでお出かけスポットを探しているなら、ランドマーク81は見逃せません!
アクセス方法からグルメ情報、絶対に体験すべき注目スポットまで、詳しく紹介するガイド記事をぜひご覧ください。

1. ランドマーク81はどこにある?一番便利なアクセス方法
📍 ランドマーク81の住所:
720A Điện Biên Phủ 通り、Thanh My Tay区、ホーチミン市(Vinhomes Central Park 内)
ランドマーク81は東南アジアで最も高いビル(高さ416.2m)で、イギリスのAtkins社によって設計されました。デザインはベトナムの竹林(ルイ・チェー)からインスピレーションを得ており、「団結」と「持続可能な発展」の象徴とされています。
アクセス方法:
バス: 路線番号 06・30・53・104・150
メトロ: タンカン駅 または サイゴンブリッジ駅から徒歩約600m
自家用車: 地下2階〜3階(B2〜B3)に駐車場あり(駐車料金:約5,000ドン/回)

2. ランドマーク81で何をする?見逃せない体験
2.1. Landmark 81 SkyView – ベトナムで最も高い展望台
79〜81階に位置し、サイゴンを360度一望できる絶景スポット。
屋外スカイウォーク「SkyTouch」では、地上約400mの高さからガラス橋を体験できます。
🎮 VR体験コーナー: タワー頂上からスカイダイビングしているようなスリル満点のバーチャル体験も人気です。
💰 SkyView 入場料金:
月〜金:
大人:300,000ドン|子供・高齢者:150,000ドン|学生:200,000ドン
土・日・祝:
大人:500,000ドン|子供・高齢者:250,000ドン

2.2. Vincomアイスリンクでスケート体験
面積:2,002㎡|収容人数:205名/回
本格的な氷の冷たさを感じられる空間で、週末のアクティビティにぴったり!
💰 チケット料金:
大人:220,000ドン|子供:150,000ドン

2.3. CGVランドマーク81で映画鑑賞
地下1階にあるCGVシネマでは、最新のIMAXシアターやゴールドクラスの高級シートを完備。
常に話題の映画を上映中!

2.4. 屋上のインフィニティプールでリラックス
🕘 営業時間:9:00~18:00
🎫 利用料金:1人あたり220,000ドン~

2.5. ランドマーク81公園 – サイゴンの中心にある緑のオアシス
面積:14ha|ニューヨークのセントラルパークに着想を得たデザイン
⏰ 営業時間:5:00~21:30
🎫 入場無料
🍃 BBQエリア、ピクニック用芝生、日本庭園、「映え」スポット多数あり
📝 公園を利用する際の注意事項:
ペットの持ち込みは禁止
一眼レフカメラなどのプロ用撮影機器での撮影は禁止
管理事務所に許可を取らずにパーティーの開催はお控えください

3. ランドマーク81で絶景カフェをチェックイン!
3.1. Blank Lounge – 東南アジアで最も高いカフェバー
🏢 75~76階
🕤 営業時間:9:30~0:00
🌇 ガラス張りの豪華な廊下と、街を一望できる絶景ビュー

3.2. Cafe RuNam
🏢 1階
🕢 営業時間:7:30~22:00
☕ 美しいドリンクデコレーション、上品で落ち着いた空間

3.3. スターバックスコーヒー
🏢 1階 L1.06号店
🕖 営業時間:7:00~22:00(月~金)、7:00~23:00(土日)
☕ 世界中で愛される定番カフェ

3.4. Phúc Long(フックロン)
🏢 3階
🕚 営業時間:11:00~22:30
🍵 ベトナム発の有名ティー&コーヒーブランド。清潔感のあるコンパクトな空間

3.5. Highlands Coffee(ハイランズコーヒー)
🏢 1階
🕚 営業時間:11:00~21:00
🇻🇳 ベトナムの雰囲気が感じられるカフェ。ランドマークビューあり、価格もお手頃!

4. ランドマーク81で何を食べる?おすすめの絶景&本格グルメレストラン9選
🍽 ランドマーク81の注目レストラン一覧:
・Capricciosa(カプリチョーザ):本格的なイタリアン料理を日本人シェフが腕を振るう
・Khao Lao(カオラオ):ビエンチャンのピリ辛魚料理など、ユニークなラオス料理
・Gánh(ガイン):伝統的なニャチャン料理、温かみのある雰囲気
・Kichi-Kichi(キチキチ):回転鍋の食べ放題スタイル
・Gogi House(ゴギハウス):ソウルスタイルの韓国焼肉
・Sushi Kei(スシケイ):新鮮な寿司&刺身が楽しめる和食レストラン
・Dì Mai(ディーマイ):昔のサイゴンを思い出させる懐かしのベトナム料理
・Hue Delights(フエデライツ):家族にもおすすめの繊細なフエ料理
・Coco Ichibanya(ココイチバンヤ):世界1,400店舗以上の有名な日本式カレー専門店


5. ランドマーク81を訪れる際の注意点
理想的な訪問時間:17時以降がおすすめ。夕焼けや夜景の美しいシティライトを楽しめます。
学生証を持参すると、SkyViewなど一部サービスが割引になります。
宿泊を検討するなら、ランドマーク81内のホテルがおすすめ。サイゴン川を一望できる絶景&5つ星サービスで贅沢な時間を過ごせます。
まとめ:ランドマーク81に行くべき?
答えはYES!
ランドマーク81は“映える”写真スポットとしてだけでなく、あらゆる世代が楽しめる遊び・グルメ・リラックス体験が集まる場所。ホーチミン市を観光する際は、ぜひランドマーク81を満喫する時間を設けてみてください!





